
無添加でも美味しいレトルトスープってないの?
そんな悩みにお答えします。
肌寒くなってくると食べたくなるのが、温かいスープやポタージュ。
手軽に食べられるレトルトパックや、粉末、カップスープなどの即席タイプなら、料理の時短にも、ちょっと小腹が空いた時にも便利ですよね。
また、そのまま常温でも保存できるため備蓄用にも便利。最近では、季節の贈り物や大切な方へのギフトとしても人気がでています。
しかし市販のインスタントスープには多くの「食品添加物」や「旨みエキス」が使われています。
せっかく野菜たっぷりの美味しいスープを選んでもこれでは逆効果。自分や家族のためにも、どうせならカラダに優しい種類を選びたいですよね。
そこでこの記事では、市販のインスタントスープの問題点と、添加物をなるべく使用していないおすすめスープを紹介します!
オーガニック原料を使用したこだわりの種類から、季節限定のギフトセットまで。ぜひ最後までご覧ください!


インスタントスープ・ポタージュの問題点とは?


市販されている「インスタントタイプ」のスープは手軽に楽しむことができる一方で、
よくよくパッケージを見てみると、多くの食品添加物が使用されている場合があります。
例えば、味や風味をプラスする調味料(アミノ酸等)や香料、とろみをつけるための増粘剤や、酸化防止剤など、
天然のだしや調味料を最小限にして、このような添加物で美味しさをつくりだしています。
また「無添加」「化学調味料不使用」などと書かれている種類でも、酵母エキスやたんぱく加水分解物などの化学的に製造された旨み成分も含まれていることがあり、
これらは塩分や添加物との相乗効果でより強いコクや旨みをつくることができます。
一見カラダに優しそうな商品だったとしても、購入には「原材料」を確認し、納得できる種類を選ぶのがおすすめです。


無添加インスタントスープおすすめ13選!


無添加・低添加のレトルトやカップスープ、粉末スープなどを紹介します。
ご自宅や職場で手軽に食べられるものから、出産祝いや記念日などのギフトにおすすめな種類まで。
どれもおすすめなスープ & ポタージュです。
※ランキングではありません。



詳しく解説していきます!
【モンマルシェ】野菜をMOTTO
モンマルシェの野菜をMOTTOは、電子レンジで1分温めるだけの、かんたんカップスープです。
保存料・化学調味料・合成着色料不使用。すべての味が完全無添加ではないですが、
出先でも気軽に食べられるところが魅力で、季節の贈り物や出産祝いなどギフトにもおすすめです。
トマトピューレ(国内製造)、たまねぎ(国産)、じゃがいも、白いんげん豆、大根、金時豆、うずら豆、にんじん、トマトペースト、キャベツ、ごぼう、でん粉、砂糖、チキンエキス調味料(鶏肉・小麦を含む)、なたね油、食塩、コンソメパウダー、ナチュラルチーズ(乳成分を含む)、香辛料
→すべての原材料はコチラ。



ミネストローネ、クラムチャウダー、かぼちゃスープなど10種類以上!






【兼上】わかめスープ・玄米粥スープ
桜えびと削り節の専門店・カネジョウの商品は、すべての種類が完全無添加。
わかめスープと玄米粥スープは、どちらもカップに入れてお湯を注ぐだけ。添加物も植物油脂も不使用でお子様にもおすすめです。
『いその、わかめスープ』は、いわし削りとかつお節、昆布の旨みのきいたわかめスープ。
『玄米粥スープ』は、天然だしと桜えび入りの2種類。国産玄米に魚介だしの風味がやさしい味わいです。
わかめ加工品(わかめ(鳴門産)、粗糖、食塩、昆布粉末)、いわしの煮干し(いわし(国産))、かつお節(国内製造)、昆布加工品(昆布、米酢)



わかめスープは混ぜご飯の素としても使えます。
【AUGA】オーガニック野菜スープ


AUGAのオーガニックスープは、有機野菜をたっぷり使用した、リトアニア生まれの無添加レトルトスープです。
レトルトといっても1袋400gの大容量。お鍋や耐熱容器で温めれば、家族分の本格スープを作ることもできます。
オーガニック野菜の自然な美味しさがぎゅっと詰まっていて、そのままでもパスタソースやロールキャベツなど料理に活用するのもおすすめです。
有機野菜(人参、トマト、玉ねぎ、パプリカ、西洋ネギ)、有機トマトペースト、有機菜種油、有機米粉、食塩、有機砂糖、有機香辛料(黒コショウ、バジル、ベイリーフ、オレガノ)



「トマト・キャロット・ミネストローネ ・マッシュルーム・ビーツ・バターナッツ・コーン」の7種類!




【にしきや】スープ・ポタージュ・チャウダー
にしきやでは、無添加・低添加のレトルトスープやポタージュを販売しています。
寒い時期には『コーンスープ』や『かぼちゃのチャウダー』、夏にはトマトやえんどう豆の『冷製スープ』など、
季節に合わせたバリエーションがとっても豊富で、ギフトセットも人気です。
とうもろこしペースト(とうもろこし(北海道))、牛乳、チキンブイヨン、たまねぎペースト、なたね油、食塩、香辛料、(一部に乳成分・鶏肉を含む)



カレーやごはんの素なども人気のレトルト専門店です。




【Smile&】大人もおいしい子どもスープ
スマイルアンドの大人もおいしいこどもスープは、国産原料を使用した完全無添加・小麦粉不使用のレトルトスープです。
離乳食を卒業した2歳ごろから小学生以上のお子様でも満足できる味付けになっていて、
味は『鶏肉とごぼうのトマトスープ』と『鶏肉とえのきの豆乳スープ』の2種類からお選びいただけます。
野菜(玉ねぎ、ごぼう、じゃがいも)(国産)、鶏肉(国産)、トマトピューレー(トマト(国産))、食用こめ油、米粉(うるち米(国産))、食塩、(一部に鶏肉を含む)



野菜出汁の旨みがたっぷり♪




【冨貴食研】有機の玄米ポタージュ
冨貴食研の有機の玄米ポタージュは、国産の有機野菜と有機玄米を使用したレトルトタイプのポタージュスープです。
そのまま常温でも、冷やしても温めてもOK。
国産野菜と玄米のやさしい甘さが魅力で、かぼちゃ・にんじん・ごぼう・さつまいも・あずきの5種類からお選びいただけます。
有機かぼちゃ(国産)、有機たまねぎ、有機玄米、なたね油、食塩



少しだけ豆乳を混ぜるのもGOOD!


【コンツェルトハウス】国産こだわり野菜のポタージュスープ
コンツェルトハウスの国産こだわり野菜のポタージュスープは、国産野菜をたっぷり使用した無添加・砂糖不使用・動物性油不使用のポタージュです。
味は、雪にんじん・スイートコーン・マッシュルーム・じゃがいも・かぼちゃ・トマトの6種類。
便利なレトルトパウチで、そのまま常温でも、温めても冷やしても美味しくお召し上がりいただけます。
にんじんペースト(にんじん(青森県))、牛乳、菜種油、オニオンソテー、食塩、香辛料



ギフトにもおすすめ!




【オーサワ】オーサワの八穀ポタージュ
オーサワの八穀ポタージュは、8種類の国産雑穀と国産野菜を使用した、とうもろこしベースのポタージュスープです。
砂糖や動物性原料は不使用。野菜や玄米の甘みをいかしたコクのある味わいです。
食物繊維もたっぷりなので、食生活が偏りがちな方にもおすすめです。
とうもろこし(北海道)、玄米(栃木県)、はと麦(岩手県)、食塩(天塩)、かぼちゃ・玉ねぎ(北海道)、昆布エキス、大麦(島根県)、もちきび(岩手県)、たかきび・ひえ(岩手県)、あわ(鹿児島・長崎県)、パセリ(国産)、こしょう



手軽に飲める粉末タイプ♪


【コスモス食品】ORGANIC POTAGE
コスモス食品のオーガニックポタージュは、有機原料を使用したフリーズドライの粉末スープです。
味は、コーン・トマト・えだまめの3種類。すべて動物性原料不使用&グルテンフリーなので食生活に制限がある方にもおすすめです。
プチギフトにも人気のアソートセットは、公式通販サイトコスモス食品オンラインショップで販売しています。
有機カーネルコーン[有機とうもろこし(ハンガリー)]、有機豆乳、有機黒糖、食塩(クリスマス島の塩)、有機ポテトフレーク、有機でん粉[有機じゃがいも(国産)]、白こしょう、有機発酵野菜粉末[発酵ねぎ(タイ)、発酵人参(タイ)]



野菜の美味しさを五感で楽しめるポタージュです♪


【MISO POTA KYOTO】みそポタ
MISO POTA KYOTOのみそポタとは、パンにもゴハンにも合う「味噌と野菜」の無添加ポタージュです。
原料には有機食材や国産素材を中心に使用。朝におすすめなさっぱりタイプや、とろっとコクのある味わいなど15種類以上のバリエーションからお選びいただけます。
常温保存のできるレトルトパウチで、袋のままレンジで温めが可能。
公式サイトみそポタオンラインストア
とうもろこしペースト(とうもろこし(北海道産))、豆乳(大豆(国産))、玉ねぎソテーペースト(玉ねぎ(淡路島産)、菜種油)、とうもろこし(北海道産)、米みそ、昆布エキス、(一部に大豆を含む)
※米みそ:有機栽培の原料を使用
※みそポタを製造している工場では、「小麦・乳製品・卵・えび・カニ・落花生」を扱っています。



1パック=200g(2人分)です。


・公式サイト:みそポタ公式通販サイト
【GREEN SPOON】ごろっと野菜の無添加スープ
GREEN SPOONとは、冷凍状態で届く野菜がごろっと入った無添加・スープの素。
1食に最大12種類の野菜が入っていて、カレーやチゲ、ミネストローネなど和洋中の様々な種類からお選びいただけます。
作り方は、水・牛乳・豆乳など好きな飲み物を100cc加え、耐熱容器にうつしレンジで5分程度加熱するだけで完成です。
※カップタイプはそのまま電子レンジ調理が可能。
揚げなす(中国又はベトナム又はインドネシア)、里芋、ほうれん草、白みそ、パリジャンキャロット、豚肉、ささがきごぼう、甘酒(米、米こうじ)、しょうゆ、昆布パウダー、しょうが、ごま油、ゴボウエキスパウダー、えのきパウダー、もち米でん粉、かつおパウダー、(一部に大豆・豚肉・小麦・ごまを含む)



調理しやすいカップ入りと、保存しやすいレトルトパウチの2タイプです♪






※公式サイトGREEN SPOONオンラインストア では、便利な定期便のご利用も可能です。
【こうじや】和漢膳スープ
こうじやの和漢膳スープは、専門家と栄養士によって開発されたオリジナルレシピのレトルトスープです。
大きめの具材がごろっと入って食べごたえも抜群。自家製米こうじからつくられた、塩糀・しょうゆ糀・甘酒を加えた深みのあるやさしい味わいです。
保存料・合成着色料・化学調味料は不使用。季節限定レシピもあわせて10種類以上のバリエーションからお選びいただけます。
鶏肉(国産)、牛蒡、大根、人参、ねぎ、米(茨城県産米)、中華だし、生姜、くるみ、にんにく、なつめ、えんどう豆、きくらげ、塩糀、クコの実、食塩(原材料の一部に大豆・くるみ・鶏を含む)



冷凍便で届きます。解凍は電子レンジ・湯煎どちらでもOK!
【まるみ麹本店】美袋乃唄フリーズドライ味噌汁(ほうれん草)
まるみ麹本店の美袋乃唄フリーズドライ味噌汁(ほうれん草)は、
無添加みそ『美袋乃唄(糀みそ)』を使用した、だしも具材も国産原料の即席みそ汁です。
ほうれん草・わかめ・ネギなどの具材と無添加だしが合わさった、まろやかなコクとあっさりとした味わいです。
米味噌(美袋乃唄糀みそ)、こんぶだし、ほうれん草、ねぎ、かつおだし、わかめ、こんぶ粉末、(原材料の一部に大豆を含む)



熱湯を注ぐだけでOK♪




まとめ:自然派スープはギフトにも嬉しい♪


市販のインスタントスープの問題点と、おすすめの無添加スープを紹介しました。
安いスープには、風味や味付けのための添加物や旨みエキスが使われがち。
カラダにやさしいスープを選ぶなら、原材料をよく確認して納得できる種類を選びましょう。
常温保存や備蓄のできるタイプなら、大切な方へのギフト・贈り物としても喜ばれるはずです!



