
ふりかけの添加物が気になる。無添加で美味しい種類はないの?
そんな悩みにお答えします。
お弁当やおにぎりにかかせない「ふりかけ」や「おにぎりの素」。
混ぜるだけでご飯がより一層美味しくなり、ちょっと食欲のないときにも助かりますよね。
でも市販のふりかけには、食品添加物や旨み成分が使われやすいです。
いくら美味しくても学校や職場など、毎日のように使う方にとっては気になりますよね。
そこでこの記事では、混ぜるだけで美味しいふりかけやおにぎりの素を選ぶときの注意点と、おすすめの無添加ふりかけを紹介します!
通販でお取り寄せのできる種類や、一部スーパーでも取り扱いのあるものまで。ダイエットにも助かる糖分不使用のふりかけも紹介します。
この記事を読めば、素材の味をいかした無添加で満足できる種類が必ず見つかります。
ふりかけ・おにぎりの素の問題点とは?


市販のふりかけには、一括表示が可能な化学調味料や香料、着色料、さらには酸化防止剤まで、
コストを抑えつつ「味」や「見た目」を良くするために多くの添加物が使われています。
また無添加のふりかけであっても、たんぱく加水分解物や酵母エキスなどの、添加物と同じような旨みをプラスする成分も含まれていることがあり、
「無添加」や「化学調味料不使用」と書かれている種類でも注意が必要です。



原材料は必ずチェックを!




無添加ふりかけ・ごはんの素おすすめ21選!


無添加でおすすめのふりかけやおにぎりの素を紹介します!
どれもご飯に混ぜるだけのかんたん調理で、お弁当やおにぎりにもおすすめです。
※ランキングではありません。
※たんぱく加水分解物や酵母エキス等の旨み成分も不使用です。



詳しく解説します♪
【兼上】無添加ふりかけ
桜エビ・削り節専門店のカネジョウは、すべての種類が完全無添加。
わかめふりかけ・梅しそ納豆・いわし削り節などバリエーションも豊富で、
すべてが国産原料を使用した、自然の旨みがたっぷり入ったふりかけやごはんの素が揃っています。



小麦や卵などのアレルゲンを含む原材料も不使用です。
わかめ加工品(わかめ(鳴門産)、粗糖(さとうきび(鹿児島県産))、食塩(静岡製造)、昆布粉末(昆布(北海道産))




【新丸正】海宝飯ふりかけ・かつおふりかけ
新丸正の『海宝飯ふりかけ(左)』は、国産の削り節・あおさのり・とろろ昆布などをバランスよく配合した、大人に人気のふりかけです。
そのまま温かいご飯にも、冷奴や、パスタのトッピングにもおすすめです。
『かつおふりかけ(右)』は、静岡県産のかつお節を使用したサクサク食感のふりかけ。
ごまの風味に、醤油や砂糖だけのシンプルな味付けがマッチして食欲をそそります。
おにぎりやお茶漬けにも◎家族みんなが楽しめるふりかけです。
かつお削りぶし(焼津製造)、ひとえぐさ、のり、とろろ昆布(昆布、醸造酢)



かつおぶし専門店の本格ふりかけ!
【和田萬】ごま屋の無添加ふりかけ
老舗ごま専門店和田萬のふりかけは、自家焙煎されたこだわりの有機ごまを使用した無添加ふりかけです。
のりたまご、黒ごま塩、かつおとあおさ、山椒の有機ふりかけなど、子供に嬉しい定番から大人が楽しめる変わり種までバリエーション豊富。
温かいご飯、おにぎりだけでなく、パスタや和物など料理にもおすすめです。
有機ごま、有機梅肉、有機しょうゆ、塩、あおさ



公式ショップは和田萬・楽天市場店からご覧いただけます。
【山吉國澤百馬商店】薫匠 鰹でんぶ
山吉國澤百馬商店の薫匠 鰹でんぶは、鹿児島産一本釣り本枯節を削り、本醸造しょうゆと上白糖で仕上げたしっとり仕上げのふりかけです。
熱々のご飯にぴったりで、鰹節本来の風味と深い味わいを楽しむことができます。
鰹節(鹿児島県製造)、醤油、砂糖(一部に小麦・大豆を含む)



鰹でんぶ、鰹でんぶ昆布椎茸入りの2種類!


【結わえる】しそ・ごま塩・ちりめん
寝かせ玄米が人気のお店・結わえるでは、玄米とも相性のよい国産無添加のふりかけを多数、販売しています。
伊豆大島の天然塩を使用したこだわりのごま塩や、国産の赤紫蘇をのしそふりかけなど、どれも素材そのままの旨みがいかされています。
黒ごま、塩



結わえる直販サイト又は、楽天市場からご覧いただけます♪
【ムソー】しその粉ふりかけ
ムソーのしその粉ふりかけは、和歌山県産の赤シソを使用した香り豊かなふりかけです。
余計な味付けのない無添加なので、子供のお弁当にもおすすめ。
温かいご飯にはもちろん、ピラフなど炒め物の味付けや、和え物など様々な料理に活用できます。
しそ(国内産)、梅酢、食塩



素朴な美味しさでコスパも◎
【mizunoto】体にやさしいだしふりかけ
無添加だしのお店mizunotoの体にやさしいだしふりかけは、こだわりの国産素材を使用した完全無添加のふりかけです。
だしの専門家が厳選した、海と野菜の旨みをバランスよく配合。ふりかけだけでなく、万能調味料としてお肉やサラダのトッピングにも使えます。
米みそを使った『みそ風味』と、梅のつぶつぶがアクセントの『紀州梅味』の2種類です。



おかゆに混ぜたり離乳食にもおすすめ!
鰹削り節(国内製造)、わかめ、岩塩、乾燥梅干、燻製椎茸、昆布、大豆、乾燥人参、乾燥菊芋、ごま




【久世福商店】かけておいしい海老ちりめん
久世福商店のかけておいしい海老ちりめんは、魚介の旨味がぎゅっと凝縮された国産・無添加ふりかけです。
ご飯はもちろん納豆、パスタやお好み焼など、幅広くお使いいただけます。
ツノナシオキアミ(国産)、カタクチイワシ(国産)、えび(アキアミ 国産)、食塩



味付けは、わずかな塩のみ!
【龍神梅】龍神しそのふりかけ
龍神梅の龍神しそふりかけは、化学農薬・化学肥料不使用で育てた和歌山県産の赤しそを使用し、
完全天日干し乾燥で仕上げた、無添加のふりかけです。
梅の旨みたっぷりで、あつあつご飯との相性は抜群。食欲のないときにもおすすめです。
しそ(和歌山県龍神村)、食塩、梅酢



梅干し専門店のこだわりふりかけ♪


【能登製塩】奥能登海水塩・わかめふりかけ
能登製塩の『奥能登海水塩』は、奥能登の海水のみを使用し、特許取得の独自製法で仕上げた海水塩です。
低温で時間をかけて結晶化させたお塩は、ほのかな甘みとまろやかさが特徴。
おにぎり、お刺身、お吸い物などシンプルな料理をより美味しく引き立ててくれます。
『わかめふりかけ』は、そんな奥能登海水塩と、徳島産のわかめを使用した無添加ふりかけです。
味付わかめ(わかめ(徳島)・海塩(石川)・その他(甜菜糖 北海道))・白ごま(国産・香川)



『わかめふりかけ』はお湯をかけてわかめスープにも♪
【鈴木鰹節店】鰹節屋のふりかけ
鈴木鰹節店の鰹節屋のふりかけは、鹿児島県産の本枯節と、国産のひじきや生姜などの厳選素材を組み合わせた、無添加おかかです。
味は『おかか生姜』・『おかかひじき』・『おかか牛肉そぼろ』『唐辛子入りのおかかひじき』の4種類。
あったかご飯はもちろん、豆腐や焼きそば、サラダなどのトッピングとしてもおすすめです。
鰹節、ひじき、ごま、しょうゆ、みりん、砂糖、酢、(原料の一部に小麦、大豆含む)



ギフトにもおすすめ◎
【川口納豆】フリーズドライ乾燥納豆
川口納豆のフリーズドライ乾燥納豆は、宮城県産の大粒納豆をひきわりにしてフリーズドライ加工した納豆で、
サクサク食感でふりかけのように食べることができます。
温かいご飯はもちろん、サラダ・チャーハン・パスタ・オムレツなど様々な料理に活用可能。
納豆が苦手な方にとっても、食べやすく工夫することができます。
大豆(宮城県産・遺伝子組み換えでない)納豆菌



手軽に納豆が食べられる!
【創健社】しそもみじ
創健社のしそもみじは、国産の赤じそを紀州南高梅の梅酢でじっくり漬け込んだ「しそふりかけ」です。
シンプルな味付けで酸っぱすぎず、子供のお弁当にもおすすめ◎
おにぎり、混ぜご飯、お茶漬けはもちろん、卵焼きや和え物など様々な料理に活用できます。
赤じそ(愛知)、食塩(兵庫)、梅酢[梅(和歌山)、食塩(メキシコ)]



赤紫蘇のいい香りが食欲をそそります♪
【オーサワ】オーサワのしそふりかけ
オーサワのしそふりかけは、奈良県西吉野産の有機赤じそを使用した、風味豊かなしそふりかけです。
サラサラとしたドライタイプで、温かいご飯やおにぎり、お茶漬け、パスタやサラダなど様々な料理に活用できます。
有機赤紫蘇(奈良県)、梅酢[梅(奈良県)、食塩(湖塩)]、食塩(湖塩)



酸味がやさしく使いやすい!
【石井食品】とりそぼろ・有明鶏のそぼろ ごぼう入り
石井食品の『とりそぼろ』・『有明鶏のそぼろ ごぼう入り』は、国産鶏肉を使用したしょうゆ味の鶏肉そぼろです。
ごぼう入りそぼろは、佐賀県産の有明鶏と、大きめにカットしたささがきの国産ごぼうが美味しいソフト食感で、食欲のないときにもおすすめ。
どちらも冷蔵品ですが、そのままでもレンジや湯せんで温めてもお使いいただけます。
鶏肉(岩手県産)、しょうゆ(大豆・小麦を含む)、砂糖、みりん、しょうがペースト
※流通の都合上、鶏肉の産地が宮崎県もしくは佐賀県の商品をお届けする場合があります。



お弁当にも、おにぎりの具材にも◎
【道南伝統食品協同組合】塩吹きこんぶ
道南伝統食品協同組合の塩吹きこんぶは、国産素材にこだわった無添加の塩昆布。
北海道産の真昆布に、小豆島産の本醸造しょうゆ、北海道産のてんさい糖、沖縄県産のシマソース、京都産の純米富士酢が使われています。
使いやすい細切りタイプで、温かいごはんやお茶漬け、キャベツの浅漬けやパスタ料理にもおすすめです。
真昆布(北海道道南産)、醤油、砂糖、食塩、米酢 (原材料の一部に小麦、大豆を含む)



100%国産原料・無添加の塩昆布!
【オーサワ】オーサワの有機黒ごま塩
オーサワの有機黒ごま塩は、有機栽培の黒ごまと、伊豆大島の海水から作られた伝統海塩「海の精」を使用したごま塩ふりかけです。
すり黒胡麻の香ばしい風味とほどよい塩味は素材の味を引き立て、白ごはんや玄米ごはん、和え物にもぴったりです。
有機黒胡麻(ボリビア)、食塩(海の精)
【成城石井】六種素材のおかかくるみふりかけ
おかかくるみふりかけは、6種類の素材を合わせた成城石井限定のふりかけです。
かつお節・日高こんぶ・国産椎茸のコクのある旨味と、くるみ・胡麻・きくらげの様々な食感が楽しめます。
ごはんやおにぎり、パスタやうどんなどの麺類、サラダなどにもおすすめ。
楽天市場などの各ショッピングサイト他、全国の成城石井、成城石井の通販サイトでも取り扱いがあります。
かつお削りぶし、醤油、砂糖、醸造調味料、くるみ、ごま、昆布、食塩、きくらげ、椎茸粉末



しっとり食感のふりかけ!
・公式:成城石井の通販サイト
【東和食品】かつおこんぶ
東和食品のかつおこんぶは、北海道産の真昆布と鹿児島県産のかつおのみで作られた、無添加フレークです。
そのままご飯やおにぎりに混ぜたり、冷奴のトッピング、おつまみとしてもおすすめ。
さらに出汁の代わりとして、うどん・そばなどの麺類、お吸い物、煮物にも最適です。
かつおぶし(枕崎産) 真昆布(北海道産)



使いやすい30gとお得な業務用サイズも◎


【オーサワ】オーサワのわかめごはんのもと
オーサワのわかめごはんのもとは、北海道産わかめと天然真昆布の粉末を使用した、混ぜご飯のもとです。
わかめの風味と昆布の旨みがたっぷりで、おにぎり、お茶漬けなどに最適です。
わかめ(北海道)、食塩(伯方の塩)、昆布粉末[昆布(北海道)]



甘み成分不使用。天然の旨みがぎゅっと詰まっています♪


【ハヤシ食品工業】わかめごはんの素
ハヤシ食品のわかめごはんの素は、食物繊維やミネラル豊富な鳴門産のわかめを使用した、無添加・混ぜご飯の素です。
そのまま温かいごはんに混ぜるだけ。おにぎりやお茶漬けにもおすすめです。
わかめ(鳴門産)、洗双糖(鹿児島産)、 食塩(瀬戸のあらじお)、コンブ粉末(北海道産)



100%国産原料のわかめふりかけ!
まとめ:無添加だからこそ美味しい!


おすすめの無添加ふりかけを紹介しました。
市販のふりかけには化学調味料や着色料など多くの添加物が含まれています。
またパッケージに「無添加」と書かれているものでもたんぱく加水分解物や酵母エキスなどの旨み成分が含まれていることが多く、注意が必要です。
素材の味をいかした「ふりかけ」は、ご飯をより美味しくさせてくれるだけではなく、お漬物や炒め物など、様々な料理の調味料として、
離乳食や子供の食育にも力を貸してくれます。
ぜひ、お気に入りを見つけてくださいね。



