
わさびってどう選べばいいの?
そんな悩みにお答えします。
お寿司やお蕎麦などのスパイスとして、和食料理にはかかせない「わさび」ですが、
スーパーなどで売られている種類のなかには、多くの添加物が使われているものがあります。
このようなわさびは安くて便利といったメリットもありますが、素材本来の風味が失われていて美味しくありません。
そこで本記事では、市販されているワサビの種類の違い、注意したい原材料について解説。
さらに後半では、おすすめの無添加わさびを紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。
この内容を理解すれば、正しいわさびの選び方と本物の美味しいわさびに出会えます。


わさびの種類と使われる添加物


ワサビは、粉わさび・練りわさび(チューブ)・生わさびと大きく3つに分けられます。
加工がほとんどされていない「生わさび」や「わさび粉末」は無添加なものが多いですが、
気をつけたいのが「練りわさび」と呼ばれる、チューブタイプのわさびです。
「練りわさび」には主原料であるわさびのほかに、添加物や植物油脂を加えることで風味や粘度をつけたり、品質を保っています。
とくに香料や酸味料、加工デンプン、増粘剤、ミョウバンなどがよく使われ、
これらはチューブタイプのからしにも入っていることが多く、気をつけたいところです。


生ワサビと本わさびの違いとは?
市販のチューブわさびは「生(おろし)わさび」と「本わさび」の2種類の名称で販売されることがありますが、
これらの違いはワサビの品種に関係しています。
わさびの品種は「西洋わさび」と「日本原産わさび」に分かれ、
西洋わさびは、ホースラディッシュ(山わさび)と呼ばれ、白い見た目と強い辛味が特徴です。
ホースラディッシュは、輸入品が多いですが日本でも北海道などで栽培されています。


これに対し、日本の渓流や湿地で生育する日本原産山葵は、「本わさび」と呼ばれ、お寿司やお蕎麦にぴったりの、あの見慣れたワサビのことです。


このような理由から、市販のチューブわさびは以下のような分類で販売されることが多くなっています。
- 本わさび…日本原産わさびを使用
- 生わさび…日本原産+西洋わさびを使用
ちなみに基準は品種なので、海外で栽培された日本原産のワサビであっても「日本原産わさび・本わさび」と呼ばれ、
同じように日本で栽培された西洋わさびでも「山わさび・ホースラディッシュ」と呼ばれます。
無添加わさび・ワサビチューブおすすめ5選!


無添加や添加物の少ないおすすめのわさびを紹介します。
ご家庭でも便利なチューブタイプから、完全無添加の粉わさびまで。
一部スーパーにも取り扱いのある種類や、お取り寄せできる通販サイトもありますのでぜひ、ご覧ください!
品名 | 詳細 |
---|---|
![]() ![]() 【東京フード】生おろしわさび | チューブ/40g |
![]() ![]() 【向井珍味堂】北海道産 山わさび | 粉末/12g |
![]() ![]() 【食彩北海道】山わさび 粉末 | 粉末/30g |
![]() ![]() 【タングロン】 フリーズドライ山わさび | 粉末/18g・100g |
![]() ![]() 【食べチョク】国産・生ワサビ | お取り寄せサイト 国産わさび |



詳しく解説していきます♪
【東京フード】国産生おろしわさび
東京フードの『国産生おろしわさび』は、長野県産の本わさびを使用したチューブタイプのわさびです。
調味料には国産の純米酢、有機べに花油や赤穂の天塩を使用。
手軽なチューブの練りわさびのなかでは添加物が少なくおすすめです。
本わさび(長野)、水飴、醸造酢、植物油脂(有機JASべに花油)、食物繊維[大豆:遺伝子組換えでない(アメリカ)]、食塩(赤穂の天塩)/香辛料
【向井珍味堂】手づくり香辛料 山わさび
向井珍味堂の『北海道産 山わさび』は、西洋わさび100%の粉末タイプ。
ピリリとした強い辛みが特徴のホースラデッシュをそのまま粉状にした、完全無添加のわさびです。



水で練るだけ!
西洋わさび粉(西洋わさび(北海道産))
【食彩北海道】山川農園の山わさび
食彩北海道の『山わさび粉末』は、西洋わさびを使用した粉末タイプのわさびです。
北海道十勝産ですが、品種は西洋の山わさび。白色のホースラディッシュになります。
「わさび大根」とも呼ばれるホースラディッシュは強い辛味が特徴。
お肉料理や冷奴、お刺身や蕎麦など様々な料理にお使いいただけます。



水に溶くだけ!
山わさび(西洋わさび)


【タングロン】フリーズドライ山わさび
タングロンの『山わさび』は、北海道十勝産の山わさび(ホースラディッシュ)をフリーズドライ加工。
水で溶いて戻すだけで、おろしたての風味が広がります。
辛味の強いホースラディッシュは、お肉やお刺身、麺類のアクセントとしても◎
豊かな自然環境で育てられた国産・山わさびの美味しさを、そのままお楽しみいただけます。
十勝産山わさび



18gと100gの2サイズ!




【食べチョク】国産・生わさび


国産の生わさびをお探しなら「食べチョク
「食べチョク」とは、全国の農家さんと直接つながることのできる国内最大級の産直サイト。
生さわびは、日本原産の本ワサビから西洋品種の山ワサビまで、国産の無添加わさびが多く登録されています。
時期によって出会える種類は様々ですが、国内の小規模農家さんの応援にもなりおすすめです。



新鮮な生わさびが手に入る!
\ 日本最大級のオンライン直販所 /
まとめ:本物のわさびで食事をもっと美味しく!


市販されているわさびの違いや注意点、添加物なしのおすすめわさびを紹介しました。
チューブタイプのわさびはとっても便利ですが、多くの添加物や植物油脂が使われる傾向にあります。
無添加の生ワサビや粉わさびなら、香りもよく少量でも強い辛みの本物の味。
ふだんの食事がより美味しく、満足感が上がること間違いなしです!



