
カラダにやさしいケーキはどこで探せばいいの?
そんな悩みにお答えします。
お誕生日やクリスマスなど、お祝い事にかかせないケーキですが、原料には小麦粉や白砂糖、生クリームなどがたっぷり使われています。
グルテンフリー、ヴィーガンさんなど、小麦・卵・乳製品などを避けている方にとっては、悩ましいですよね。
しかも市販のケーキには、食品添加物が入っていることも多く、本当にシンプルな原料で、美味しいケーキを探すのはとっても大変です。
そこでこの記事では、一般的なケーキの注意点と、無添加のスイーツや、食生活に制限のある方でも食べることのできる、おすすめのケーキを紹介します。


市販ケーキの注意点とは?


市販のケーキの原材料は、種類によって大きく異なりますが、「生クリーム・卵・植物油・砂糖・小麦粉・コーンスターチ」などが一般的。
これに加えて市販のケーキには多くの添加物が使われ、
時間がたっても同じ状態で食べられるように、低価格でも色鮮やかな美味しそうなケーキになるような工夫がされています。
膨張剤・ベーキングパウダーは安全?


ケーキによく使われる膨張剤は、ベーキングパウダー・ふくらし粉 などと表記される食品添加物です。
イーストよりも使いやすく早く製造できることから、低価格のケーキやパン、お菓子によく利用されています。
しかしこれは、炭酸水素ナトリウム(重曹)・炭酸水素アンモニウム・硫酸アルミニウムカリウム(ミョウバン)、リン酸ナトリウムなどの複数の種類が組み合わさった合成添加物。
「炭酸水素ナトリウム(重曹)」だけであれば問題ではないのですが、これ以外の酸成分と呼ばれるミョウバンやリン酸塩などの物質のなかには、
安全性が懸念されているものが含まれている可能性があります。
例えば「ミョウバン」は、からしの記事でも解説した通りアルミニウムを含む化合物。
国際機関JECFAでは、アルミニウムの影響を指摘し一週間あたりの暫定的な許容量を指定しています。
日本でも過剰にとらなければ影響は少ないと考えられていますが、安いパンやお菓子、ケーキにはよく入っているため、小さいお子さんなどには特に注意が必要です。
ベーキングパウダーはなるべく使用されていないもの、又はアルミフリーのものがおすすめです。
無添加ケーキおすすめ11選!小麦・砂糖・卵・乳不使用まで◎


無添加・低添加でおすすめのケーキを販売しているお店を紹介します。
小麦粉不使用のグルテンフリー、卵や乳製品が不使用のヴィーガン対応や白砂糖不使用など、
食生活に制限のある方にもおすすなショップも厳選しています!
ショップ | 特徴 |
---|---|
![]() ![]() 【ましゅれ】完全無添加ケーキ | 無添加 白砂糖不使用 無農薬小麦使用 |
![]() ![]() 【ムスビカフェ】 ヘルシーケーキ | ほとんど小麦粉不使用 動物性原料不使用 白砂糖不使用 |
![]() ![]() 【サンテカフェまる】 グルテンフリー&ヴィーガンスイーツ | 小麦粉不使用 動物性原料不使用 そば・ピーナッツ不使用 白砂糖不使用 |
![]() ![]() 【Cake.jp】 ケーキ専門通販サイト | ー |
![]() ![]() 【ビートゥリー】 ヴィーガン&グルテンフリースイーツ | 小麦粉不使用 動物性原料不使用 白砂糖不使用 |
![]() ![]() 【LOHAS】手作りロータルト | 小麦粉不使用 動物性原料不使用 砂糖不使用 |
![]() ![]() 【健美屋】低糖質ケーキ | 小麦粉不使用 砂糖不使用 |
![]() ![]() 【koeko Labo Diva】グルテンフリースイーツ | 小麦粉不使用 ほとんど卵・乳不使用 |
![]() ![]() 【コガネイチーズケーキ】手作りチーズケーキ | 無添加 白砂糖不使用 |
![]() ![]() 【WAGOME】7大アレルゲン不使用ケーキ | 卵・乳・小麦不使用 |
![]() ![]() 【クレイジーチョコレート】高級チョコレートテリーヌ | 無添加 小麦粉不使用 乳製品不使用 砂糖不使用 |



順番に解説していきます♪
【ましゅれ】完全無添加ケーキ
自然素材の菓子工房「ましゅれ」は、北海道の無農薬素材を使った無添加スイーツを販売するお店です。
様々な種類のケーキやタルト、シュークリームやフィナンシェなどのスイーツは、手土産やギフトにもおすすめ。
無添加飼料で育った平飼い卵、北海道産の無添加生クリーム、北海道産の無農薬小麦、無農薬の野菜や果物など、
原材料の原料にまでこだわった、完全無添加ケーキです。
スポンジ[有機JAS認定の無農薬北海道小麦・北海道産無添加自然卵・ミネラルサトウキビ粗糖・北海道天然水]有機JAS認定無農薬北海道小麦・北海道産無添加自然卵・ミネラルサトウキビ粗糖・十勝産無添加純生クリーム・北海道特選根釧牛乳・粗塩・イチゴ・オレンジ・キウイ・洋酒・手作りシロップ(北海道天然水・ゼラチン・ミネラルサトウキビ粗糖)・北海道ホワイトチョコレート(原料に天然由来大豆抽出レシチンを使用)



楽天市場からご覧いただけます。
【musubi-cafe】ヘルシーケーキ
ムスビカフェは、卵・乳・白砂糖を使わないヘルシースイーツの専門店。
添加物や動物性食品を使わず、ほとんどの種類が小麦粉も不使用となっています。
京豆腐のケーキや米粉のパウンドケーキ、タルトやプリンなど、ケーキだけでなく様々な種類が選べ、手土産にもおすすめ。
国産原料を中心に、京都嵐山の店舗にて手作りされた、こだわりスイーツです。
京都産豆腐、てんさい糖、有機豆乳、カシューナッツ、ココナッツオイル(農薬・化学肥料不使用)、米粉、ココア、アーモンドプードル、ホワイトソルガム、タピオカ粉、なたね油、オーガニックコーンスターチ、寒天、ラム酒、粉飴、アルミフリーベーキングパウダー、サイリウム、バニラエッセンス、コーヒー、天日塩



楽天市場・Yahooショッピングからご覧いただけます。


【サンテカフェまる】グルテンフリー&ヴィーガンスイーツ
サンテカフェまるは、九州産の食材を使用した手作りスイーツ専門店。
すべてが小麦粉・卵・乳製品・そば・ピーナッツ・動物性原料・白砂糖不使用の、グルテンフリー&ヴィーガン対応になっています。
福岡県産の米粉、糸島産無農薬玄米、国産のなたね油などの、国産・オーガニック食材を使用したカラダにやさいスイーツは、
ケーキやタルト、カップスイーツなど、手土産にもおすすめです。
カシューナッツ(ベトナム)・アーモンド・くるみ・オーガニックメープルシロップ・オーガニックココナッツオイル・オーガニックカカオパウダー・焙煎玄米粉・オーガニックバニラエクストラ、ベリーMIX(一部にカシューナッツ、アーモンド、クルミを含む)



楽天市場・Yahooショッピングからご覧いただけます。
【Cake.jp】ケーキ専門通販サイト
ケーキ専門の通販サイトCake.jp は、全国1500店舗以上の洋菓子店の中から好きな条件で探せる通販サイトです。
グルテンフリーや、ヴィーガン対応ケーキはもちろん、ファーストバースデーや、写真やイラストを描いてもらえるオーダーケーキなど、
たくさんのお店のなかからこだわりの条件で探すことができます。



原材料も分かりやすく記載があるので、好みのケーキが見つけやすい!
\ オーダメイドで探せるスイーツ/
【Vee Tree】ヴィーガン&グルテンフリースイーツ
ビートゥリーは、ヴィーガン&グルテンフリースイーツの専門店。
卵や乳製品などの動物性食材を使用せず、米粉や米油、ナッツ、豆乳などの植物性素材のみで作られています。
また、白砂糖も不使用なのでヘルシーケーキをお探しの方にも最適。
華やかなデコレーションケーキや、色とりどりのアソートケーキなど、カラダにやさしいのにとっても豪華な見た目が特徴です。
・ケーキ:カシューナッツ、キビ砂糖、有機ココナッツオイル、有機デーツ、有機コールドプレスカカオパウダー、有機コールドプレスカカオバター、バニラエクストラクト、寒天、塩
・クリーム:カシューナッツ、きび砂糖、有機ココナッツオイル、バニラエクストラクト、有機オレンジオイル、有機ビーツパウダー、スピルリナパウダー、抹茶パウダー、有機マキベリーパウダー、炭パウダー、寒天、塩



楽天市場からご覧いただけます♪
【LOHAS】手作りロータルト
ナッツやドライフルーツなどの専門店LOHASでは、カラダにやさしいオリジナルタルトを販売しています。
食物の酵素を残すため48℃以上の熱を加えられずに手作りされた、酵素が生きたロータルトです。
小麦粉・卵・乳製品・砂糖は不使用。グルテンフリー&ヴィーガン対応で栄養満点のスイーツです。
・ クラスト:無添加 生アーモンド、無添加 デーツ、無添加 生カシューナッツ
・ フィリング:無添加 生カシューナッツ、有機 ローココナッツオイル、有機 ローアガベネクター、有機 ローカカオパウダー、バニラエクストラクト、塩



楽天市場・Yahooショッピングからご覧いただけます。
【健美屋】低糖質ケーキ
健美屋では、小麦粉・砂糖不使用のグルテンフリースイーツを販売しています。
ベイクドチーズ、チョコレート、宇治抹茶のケーキなどのホールケーキや、大豆粉を使ったパウンドケーキなど種類も豊富。
どれも低糖質、低添加で作られています。
クリームチーズ(北海道産)、フレッシュクリーム(北海道産)、ブリーチーズ、鶏卵、エリスリトール(天然由来の甘味料)、アーモンドプードル/ラカンカ抽出物(天然由来の甘味料)
【koeko Labo Diva】グルテンフリースイーツ
米粉を使ったグルテンフリーのお菓子専門店Komeko Labo Divaでは、グルテンフリーのスイーツやパンを多数販売しています。
九州産の米粉を使用したシフォンケーキやマフィンは、ほとんどが卵・乳製品も不使用。
シンプルな原材料で子供のおやつにもおすすめです。
無調整豆乳、きび砂糖、米粉、アーモンドプードル、チョコレート(乳製品不使用)、米油、ココアパウダー、BP(アルミフリー)



楽天市場・Yahooショッピングからご覧いただけます。
【コガネイチーズケーキ】砂糖・添加物不使用チーズケーキ
コガネイチーズケーキは、無添加で白砂糖不使用のチーズケーキを販売するお店です。
ドラフルーツやきび砂糖などの自然な甘さで作られたケーキは、一つ一つ手作り。
人気のレアチースケーキから、ドライフルーツやナッツのたっぷり入った朝ごはんチーズケーキ、
手土産やギフトにもおすすめなセットまで、様々な種類から選べます。
クリームチーズ(国内製造)、生クリーム、グラハムクッキー(全粒粉、片栗粉、菜種油、メープルシロップ)、バター、きび砂糖、レモン果汁、ゼラチン、食塩(ゲランド製造)


【WAGOME】7大アレルゲン不使用ケーキ
国産コシヒカリ100%を使用したグルテンフリーパンやケーキを販売するWAGOMEでは、
グルテンフリー&アレルギー対応の『ガトーショコラ』や、『豆乳米粉スポンジケーキ』を販売しています。
ガトーショコラは、上質な有機ココアの香りと豆乳メレンゲのしっとり&やわらかケーキ。
キメ細やかな豆乳米粉スポンジケーキは、プレーンとオーガニックココアの2タイプです。
そのままでも、クリームやフルーツなどでデコレーションするのもOK!バースデーやクリスマスにもおすすめです♪
豆乳・ココア(有機カカオ)・ホワイトソルガム粉・タイガーナッツパウダー・甜菜糖・菜種油・有機レモン果汁・ベーキングパウダー (アルミフリー)・天然塩・オレンジリキュール(オレンジピール)・重曹




【クレイジーチョコレート】高級チョコレートテリーヌ
カカオ感がもっとも強い『No. 0』、大人の味わいの『No.4』、イチゴがたっぷり入った『No.5』と、3つのバリエーションがあり、
すべて添加物・小麦粉・砂糖・乳製品は不使用となっています。
生地全体にカカオの贅沢な香りとフルーツの酸味と甘みが溶け込んだ、ここだけの限定スイーツです。
・No.0:ブルーベリー、カカオマス、プルーン、デーツ、卵、カカオバター、フランボワーズ、ベルガモット、バニラビーンズ
・No.4:ブルーベリー、カカオマス、卵、レーズン、デーツ、プルーン、カカオバター、洋酒(グランマルニエ 無糖エキストラクト)
・No.5:いちご、ブルーベリー、デーツ、カカオマス、卵、プルーン、カカオバター、野ばらの実



コーヒーやお酒にもぴったりのチョコレートテリーヌ♪
\ 10,000円 以上で送料無料 /
まとめ:自然派スイーツはこんなに美味しい!


市販のケーキの問題点と、無添加・グルテンフリーなどにこだわった、おすすめのケーキやお店を紹介しました。
ケーキには添加物が多く使われがち。グルテンフリーやヴィーガンケーキであっても、同様です。
原材料にこだわった自然派スイーツを探すなら専門店がおすすめ。
せっかく食べるなら、ナチュラルで美味しいケーキを選びましょう!



