オーガニックココア&カカオパウダーおすすめ6選!非アルカリ処理との違いも解説◎

記事には広告リンクをふくみます。
無添加ココアを飲んでいる親子
くまここちゃん

おすすめのココアパウダーが知りたい!

そんな希望にお答えします。

ダイエット腸活など様々な分野から注目が集まっているインスタントの「ココア(カカオ)パウダー」ですが、

市販には多くの種類が並んでいて、何が違うのか?どれがいいのか迷ってしまいますよね。

実は同じココアパウダーでも、カカオ豆の栽培方法や製造工程、使われている原材料にも大きな差があり、

よく確認をしないと、必要以上に糖類添加物を含んだものも少なくありません。

また、ココアパウダーの製造時に行われるアルカリ処理も、本当に避けるべきなのか不明確な部分があります。

そこでこの記事ではカカオに含まれる成分や、その効果を最大限発揮できるインスタントココア選び方について解説。

さらに、有機オーガニックなど栽培方法にこだわったおすすめの無添加ココアを紹介します。

この内容を理解すれば、市販されているココアパウダー違い選び方、目的にあった美味しい種類を見つけることができます!

もくじ

ココアの成分とその効果とは?

ココアを飲む女性

ココアパウダーの原料は、カカオ豆

チョコレートの製造過程でできる、カカオニブやカカオマスから油分(カカオバター)を限りなく除去し、パウダー状にしたものです。

ココアパウダーのメリットはカカオの成分を取り入れつつ、チョコレートよりも脂肪分が少ないところ。

カカオ豆には、抗酸化力のあるカカオポリフェノールビタミン鉄分マグネシウムなど女性に嬉しい成分から、

フェニルエチルアミンテオブロミンといった、幸福感やリラックスを促す成分も含まれています。

カカオポリフェノールの抗酸化作用による心臓病のリスク低減・動脈硬化の抑制作用や肥満すなわち脂肪蓄積を抑える効果といった生活習慣病の予防効果、脳機能の改善効果などが研究成果として報告されています。

引用:チョコレート・ココアの研究が日本をはじめ世界中で進んでいると聞きますが、これまでにどんなことがわかっていますか?

またカカオには、リグニンなどの不溶性食物繊維が含まれていることで、

腸のぜんどう運動を促し、腸内環境や便秘の改善への効果も期待されています。

ただし食べ過ぎ・飲み過ぎには注意が必要で、ココアなら1日1杯(5〜10g程度)が適量と言われています。

おすすめ無添加ココア

生活習慣病の改善などの健康効果に関する報告から、1日に少なくとも5~10 g程度のビターチョコレート(1~2片程度)又はココア一杯(純ココアで5~10 g程度)を毎日続けることが良いと考えられています。

引用:チョコレート・ココアは1日にどれくらい食べると健康によいですか?

・参考URL:日本チョコレート・ココア協会 / 明治 チョコレートと健康効果に関するレポート/ピュアココアの栄養価(ココア-Wikipedia)

インスタントココア・カカオパウダー3つの違い

無添加・オーガニックココアのおすすめ

市販されている「ココアパウダー」の種類や違いについて解説します。

ココアパウダーの表示には「純ココア」や「調整ココア」などとして販売されているものがあり、これらは使われる原材料に違いがあります。

また製造方法については、アルカリ処理といった工程が行われているものがあります。

最後にココアパウダーではなく、「カカオパウダー」として販売されている製品について解説します。

おすすめ無添加ココア

純ココアや調整ココアについて

純ココアパウダー

チョコレート類の表示に関する公正競争規約によると「ココアパウダー」とは、ココアケーキを粉砕したものを指しています。

※ココアケーキとは、カカオニブまたはカカオマスから脂肪分の一部を取り除いたもののこと(第2条より)

ココアパウダーは場合によって、3%未満の香料や香辛料などの使用が認められていますが、

純ココア」や「ピュアココア」などの表示を行う場合は、

「ココアパウダーのココアバターが全重量の22%以上、水分が7%以下であってバニラ系の香料以外のものを含まないこと」と定められています。(第4条より)

つまり「純(ピュア)ココア」とは、脂質は多めでリッチな味わいのものが多く、ほとんどが無添加のココア粉末であるということです。

これに対して「調整ココアパウダー」とは、ココアパウダーに糖類・乳製品などその他の食品を加えることが認められています。

例えば「ミルクココア」などといった名称で売られている「調整ココア」は、飲みやすく子供にも人気がありますが、

ミルクや糖類、香料などの食品添加物が多く含まれていることがあるため、原材料をよく確認して選ぶのがおすすめです。

・参考資料:チョコレート類の表示に関する公正競争規約【第2条-9 ココアパウダーについて(p2)、第2条-10調整ココアパウダーについて(P2)、第4条-5 純良・ピュアなどの表示について(P28)】

おすすめ無添加ココア

アルカリ処理と非アルカリ処理

pHアルカリ化

ココアパウダーの製造方法は、①ブロマプロセス②ダッチプロセスといった2種類に分かれます。

ブロマプロセスとは、ロースト後のカカオマスを圧搾して油分を取り出し粉末状にしただけの、いわゆる純粋なココアパウダー。

化学的な工程を一切含まず、カカオ本来の成分を取り入れることができる一方で、カカオの酸味を感じやすく、飲みにくいといった意見もあります。

アルカリ処理と非アルカリ処理のココアパウダー比較

一方でダッチプロセスダッチング)とは、ロースト前のカカオニブに含まれている発酵によるを、アルカリ溶液に浸すことでpHを変化させ化学的に中和させる工程です。

この処理を行うことで、カカオの香り酸味が抑えられ、まろやかな風味とダークチョコレートのようなビターテイストに変わります。

さらにダマになりにくく水に溶けやすくなり、色味も濃く変化していきます。

食ここちゃん

アルカリの添加量が多いほど、もとの薄い茶色から徐々に濃い色に変化します。

この工程を行うことで、見た目にも高級感が増し、扱いやすく飲みやすいといったメリットがあり、

現在スーパーなどで売られているほとんどのココアパウダーにアルカリ処理が行われています。

このアルカリ化には、炭酸カリウム炭酸ナトリウムなどが使用され、これらは日本でもかん水膨張剤に含まれる添加物であり、成分自体が大きな問題ではありません。

しかし、カカオの本来もつ抗酸化物質風味が弱くなるといった意見があり、

カカオ本来の様々な成分を余すことなく取り入れたい方や、なるべく自然なものを好む方は非アルカリ処理のココアパウダーか、

色が濃すぎない、添加量が抑えめなココアパウダーを選ぶのがおすすめです。

ただしココアパウダーの成分は、使われるカカオ豆の品種アルカリの添加量によって左右するほか、

アルカリ処理がされていても十分な量の抗酸化物質が含まれているといった主張もあり、結論には至っていません。

価格は非アルカリ処理の方が割高になる傾向にありますので、

飲みやすさ・続けやすさ優先するか、成分の損失を最大限防いでいるものを選ぶかは個人の自由です。

・参考URL:New study re-emphasizes natural cocoa powder has high antioxidant content(2008)、Cacao seeds are a “Super Fruit”: A comparative analysis of various fruit powders and products(2011)、Impact of alkalization on the antioxidant and flavanol content of commercial cocoa powders(2008)

おすすめ無添加ココア

カカオパウダーとココアパウダーの違い

カカオパウダーの原料

解説した通り、「ココアパウダー」とは、カカオニブまたはカカオマスから脂肪分の一部を取り除き粉砕したものです。

また、チョコレート類の表示に関する公正競争規約において「ココアパウダー」または「ココア」と表示することが定められています。

これに対して「カカオパウダー」は一般的に、

カカオ豆を発酵・乾燥させたのち、粉末状にして低温焙煎しただけの製品のこと。

カカオパウダーは、加工が少なく高温でローストされていないため栄養素が豊富に残されているものが多いですが、

脂質が多くダマになりやすかったり、カカオの苦味や酸味を感じやすいので、味の好みは分かれるかも知れません。

おすすめ無添加ココア

無添加ココア・カカオパウダーおすすめ6選!

ココアを飲んでいる女の子

おすすめのインスタント無添加ココアを紹介します。

カカオ本来の成分を多く含む「非アルカリ処理」のココアパウダーから、

アルカリ処理を行い飲みやすく加工されているもの、さらに甘みの入った「調整ココア」まで。

すべて有機原料オーガニック原料を使用したおすすめの種類です。

商品名詳細

【レインフォレストハーブ】ナチュラルココアパウダー
非アルカリ処理
ココアバター10〜20%含有

【桜井食品】オーガニック&フェアトレード ココアパウダー
非アルカリ処理
ココアバター10〜12%含有

【シェフズチョイス】オーガニックローカカオパウダー
カカオパウダー
非焙煎・特殊低温発酵
非アルカリ処理
脂質20〜22%

【ニチガ】オーガニックココアパウダー
脂肪分約20~22%

【emmy organics】オーガニックジンジャーココア
調整ココア
(キビ砂糖・生姜入り)

【ブラウンシュガーファースト】有機ホットチョコレートオリジナル/スパイス
調整ココア
(ココナッツシュガー入り)

ランキングではありません

食ここちゃん

詳しく解説します♪

【レインフォレストハーブ】ナチュラルココアパウダー

レインフォレストハーブの『ナチュラルココアパウダー』は、オーガニック&非アルカリ処理のココアパウダーです。

ペルーで有機栽培されたカカオ豆を原料に、カカオ本来の成分を残したフルーティーな味わい。

はちみつやミルクと割ったり、ヨーグルトやアイスにトッピングするのもおすすめです。

原材料

有機ココアパウダー

食ここちゃん

140g300gパックです♪

レインフォレストハーブ
¥2,280 (2024/11/21 06:24時点 | Amazon調べ)
レインフォレストハーブ
¥1,480 (2024/11/21 06:24時点 | Amazon調べ)

▲一覧に戻る

【桜井食品】オーガニック&フェアトレード ココアパウダー

桜井食品の『オーガニック&フェアトレード ココアパウダー』は、ペルー産の有機カカオを使用したココア粉末です。

非アルカリ処理のため若干酸味はありますが、苦味は抑えめのさっぱりとした味わい。

牛乳や豆乳とも相性がよく、ヨーグルトやアイスに混ぜるのもおすすめです。

カカオ農家との公正な取引を保証するフェアトレード認証取得の製品です。

桜井食品オーガニックココアパウダー
原材料

オーガニックココアパウダー

食ここちゃん

内容量は120gです♪

やさしいくらし ナチュルネスパ
¥702 (2024/11/21 06:24時点 | 楽天市場調べ)

▲一覧に戻る

【シェフズチョイス】オーガニックローカカオパウダー

シェフズチョイスの『オーガニックローカカオパウダー』は、世界でも希少なクリオロ種のカカオ豆を使用した、有機カカオパウダーです。

カカオ豆は焙煎を行わなわず、特殊低温発酵。さらに非アルカリ処理でカカオ本来の香りと成分をできる限り残しています。

オーガニック認証以外にも、ヴィーガンNonGMO(非遺伝子組替え)などの認証も取得した、オーストラリアの人気メーカーが誇るカカオパウダーです。

原材料

有機カカオ豆

食ここちゃん

内容量は300g1kgです♪

▲一覧に戻る

【ニチガ】オーガニックココアパウダー

ニチガの『オーガニックココアパウダー』は、ドミニカ共和国・ペルーなどで有機栽培されたカカオ豆を使用したココアパウダー。

脂肪分が20〜22%残された、コクのあるまろやかな味わいが魅力です。

1.5kgの大容量パックも販売されていて、長く続けたい方やコスパが気になる方にもおすすめです。

原材料

オーガニックココアパウダー(オランダ製造)

食ここちゃん

200g・500g・1.5kgの3種類!

NICHIGA(ニチガ)
¥1,999 (2024/11/15 03:16時点 | Amazon調べ)
NICHIGA(ニチガ)
¥4,630 (2024/11/18 08:20時点 | Amazon調べ)
NICHIGA(ニチガ)
¥1,190 (2024/08/21 13:38時点 | Amazon調べ)

▲一覧に戻る

emmy organicsエミーオーガニクス】オーガニックジンジャーココア

エミーオーガニクスの『オーガニックジンジャーココア』は、コクのある有機ココアにきび砂糖生姜をプラスした、自然な甘みのココアパウダーです。

牛乳や豆乳、アーモンドミルクにも相性ぴったり。冷やしても温めてもOKです。

カカオに含まれるポリフェノールと、生姜に含まれる生姜オールのパワーを同時に摂ることができる、大人におすすめのドリンクです。

原材料

有機キビ砂糖、有機ココアパウダー(ココアバター20%~22%)、有機生姜

食ここちゃん

内容量は80g500gです◎

emmy organics(エミーオーガニクス)
¥2,480 (2024/11/17 20:17時点 | Amazon調べ)
emmy organics(エミーオーガニクス)
¥598 (2024/11/18 08:20時点 | Amazon調べ)

▲一覧に戻る

【ブラウンシュガーファースト】有機ホットチョコレートオリジナル/スパイス

ブラウンシュガーファーストの『有機ホットチョコレートオリジナル』は、

ドミニカ共和国産の有機カカオ粉末に、有機ココナッツシュガーをプラスした、自然な甘みのココア粉末です。

有機ホットチョコレートスパイス』は、有機ココア粉末に、4種のスパイスを追加したオリジナルブレンド。

シナモンブラックペッパーなどのスパイシーな風味と、ナチュラルな甘さが魅力です。

アイスでもホットでもOK◎ お湯やミルクに混ぜたり、製菓材料としても使うことができます。

原材料

オリジナル:有機ココアパウダー(ココアバター20~22%)、有機ココナッツシュガー

スパイス:有機ココアパウダー(ココアバター20-22%)、有機ココナッツ シュガー、有機シナモン、有機カルダモン、有機生姜、有機ブラックペッパー

食ここちゃん

瓶入り80gとパック入り450gの2タイプ!

にっぽん津々浦々
¥928 (2024/11/15 03:16時点 | 楽天市場調べ)
ブラウンシュガーファースト
¥788 (2024/05/01 09:56時点 | Amazon調べ)

▲一覧に戻る

まとめ:無添加ココアで嬉しい習慣を手に入れよう♪

マシュマロ入りココア

インスタントのおすすめココアパウダーを紹介しました。

カカオのなかには豊富な栄養や食物繊維が含まれ、ダイエット美容腸活など様々な分野から注目が集まっています。

しかし市販のインスタントココアには、必要以上の添加物糖類が含まれているものがあり注意が必要です。

また、製造方法で注目されるアルカリ処理は避ける必要はありませんが、

カカオ本来の風味や成分を余すことなく取り入れたい方は、非アルカリ処理の種類がおすすめ。

ただし飲み過ぎは注意なので、1日1杯程度を目安に続けてみてくださいね。

▲一覧に戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ