無添加米粉パンおすすめ11選🍞通販・市販で買えるグルテンフリーパンとは?

記事には広告リンクをふくみます。
おすすめ米粉グルテンフリーパン
はりここちゃん

無添加の“米粉パン”ないかなぁ……

そんな疑問にお答えします。

小麦が食べられない方、グルテンフリーな生活を送っている方に、あると嬉しい「米粉パン」。

米粉なら腹持ちが良く満足感も高いため、食事制限体質改善に役立てている方も多いかもしれません。

しかし、市販されている「米粉パン」や「グルテンフリーパン」の原材料をよく見ると、

少しだけ“小麦”が入っていたり、必要以上に“添加物”が含まれていたりして、なかなか安心できる商品はありません。

そこで本記事では、通販でお取り寄せ可能な“無添加米粉パン”をご紹介。

さらに後半では、スーパーコンビニなどの“市販で米粉パン・グルテンフリーパンは買えるのか?”を調査しましたので、ぜひご覧ください。

今まで理想の「米粉パン」に出会えなかった方、なるべくグルテンを避けた食生活を送りたい方に、とっても役立つ内容です!

もくじ

【通販OK】無添加の米粉パンおすすめ11選!

無添加の米粉パンおすすめ

無添加又は、必要以上の添加物が含まれていない「米粉パン」が買える“専門店”や“お取り寄せサイト”を紹介します。

小麦粉不使用グルテンフリーでつくられた製品はもちろん、

ヴィーガン対応や卵・乳製品不使用といった、多くの方に合わせたお店もピックアップしましたので、ぜひご覧ださい!

ショップ名特徴

【サンテカフェまる】グルテンフリー&ヴィーガンパン
グルテンフリー
ヴィーガン
実店舗あり

【komeko Lavo Biva】米粉のパン&菓子
グルテンフリー
卵・乳不使用

【WAGOME】グルテンフリー米粉パン
グルテンフリー
卵・乳不使用
実店舗あり

【ピーターパン】小麦粉不使用米粉パン
小麦粉不使用
常温長期保存
実店舗あり

【ゴルマール】ノングルテンの米粉パン
ノングルテン
卵・乳不使用
実店舗あり

【ハニーマザー】生米パン・米粉のハニーパウンド
グルテンフリー
卵・乳不使用
有機米使用
実店舗あり

【ルミナール】国産素材の米粉食パン
小麦粉不使用
卵・乳不使用
実店舗あり

【健美屋】お米と大豆の食パン
グルテンフリー
卵・乳不使用

HatchBeeハッチビー】こめもっち
グルテンフリー
卵・乳不使用
産地直送
【食べチョク】国産の米粉パン
産直サイト
お取り寄せ
リベイク
【リベイク】パン専門・お取り寄せサイト
ロスパン・訳ありパンあり
お取り寄せ

※ランキングではありません。

食ここちゃん

すべて「通販」対応のお店です。

【サンテカフェまる】グルテンフリー&ヴィーガンパン

佐賀県に店舗を構える「サンテカフェまる」は、グルテンフリー&ヴィーガン対応のパンやスイーツの専門店。

小麦粉だけでなく、卵・乳製品などの“動物性原料”を使用しない、パンマフィンケーキクッキーなどを販売しています。

グルテンフリー認証取得の“福岡県産米粉”や、福岡産の“無農薬玄米”、

国産の“なたね油”や糸島産の“お塩”など、地元九州の食材をふんだんに使用したこだわりのお店です。

原材料(米粉パン・プレーン)

米粉(福岡産)、素焚糖、菜種油(平田産業)、塩(またいちの塩)、ドライイースト

食ここちゃん

お店は、佐賀県小城市

サンテカフェまる
¥3,980 (2025/07/03 23:56時点 | 楽天市場調べ)
サンテカフェまる
¥3,980 (2025/07/03 23:56時点 | 楽天市場調べ)
サンテカフェまる
¥2,480 (2025/07/03 23:56時点 | 楽天市場調べ)

サンテカフェまるの商品は、お取り寄せサイト“Cake.jp(ケーキジェーピー)”内でもご覧いただけます。

▲一覧に戻る

komeko Lavo Bivaコメコラボディーヴァ】米粉のパン&お菓子

パンやお菓子の専門店「Komeko Labo Diva」では、熊本県産の米粉を使用したグルテンフリーのパンを多数販売しています。

丸パン”や“食パン”といった、普段の食卓に嬉しいシンプルな種類がそろっていて、

ほとんどが卵・乳製品も不使用なので、食生活に制限がある方にもおすすめです。

原材料(米粉パン)

米粉、片栗粉、米油、きび砂糖、パン酵母、天日塩、オオバコ粉

Komeko Labo Diva
¥2,750 (2025/06/29 15:50時点 | 楽天市場調べ)
Komeko Labo Diva
¥2,500 (2025/06/30 23:58時点 | 楽天市場調べ)
Komeko Labo Diva
¥4,700 (2025/06/30 23:58時点 | 楽天市場調べ)

▲一覧に戻る

【WAGOME】グルテンフリー米粉パン

石川県に店舗を構える「WAGOME」は、無添加&グルテンフリーのパン専門店。

富山県産“コシヒカリ”100%の米粉に、沖縄県の“海水塩”、国産無農薬&圧搾法の“なたね油”、青森産りんごを使った“天然酵母”など、素材選びから丁寧に仕上げています。

食パン・丸パン・シフォンケーキなど、食事にもおやつにもなる多彩なラインナップです。

原材料(食パン)

米粉(国産)・ホワイトソルガム粉・塩・てんさい糖・菜種油・乾燥酵母・自家製リンゴ酵母(リンゴを含む)

食ここちゃん

お店は、石川県金沢市

グルテンフリー・米粉パン WAGOME
¥1,350 (2025/06/29 08:15時点 | 楽天市場調べ)
グルテンフリー・米粉パン WAGOME
¥3,790 (2025/06/29 08:15時点 | 楽天市場調べ)
グルテンフリー・米粉パン WAGOME
¥2,600 (2025/06/29 23:22時点 | 楽天市場調べ)

WAGOMEの商品は、お取り寄せ通販サイト“Cake.jp(ケーキジェーピー)”内でもご覧いただけます。

▲一覧に戻る

【ピーターパン】小麦粉不使用米粉パン

広島県に店舗を構える「ピーターパン」では、自然素材にこだわった“ロングライフパン”を販売しています。

パンはすべて、常温未開封長期保存(約1ヶ月)が可能。そのため、日常のお食事用だけでなく、ギフトローリングストック用としても人気です。

また、米粉パンだけでなく国産小麦を使用したパンも揃えており、さまざまなニーズに対応しています。

米粉パンは、同一工場内で小麦を使用しているため、完全グルテンフリー製品ではありませんが、添加物不使用の素材にこだわったお店です。

原材料(グルテン不使用米粉パン プレーン)

国産米粉( 熊本製粉 ミズホチカラ )、有機オーガニックパーム油(トランス脂肪酸を殆ど含まない)、粗糖、白神こだま酵母(天然酵母)、食塩(赤穂の天日塩)、米あめ

すべての原材料はこちら

食ここちゃん

お店は、広島県福山市

もっちり米粉パン工房ピーターパン
¥1,680 (2025/06/27 23:10時点 | 楽天市場調べ)
もっちり米粉パン工房ピーターパン
¥1,780 (2025/06/27 23:10時点 | 楽天市場調べ)

▲一覧に戻る

golmarlゴルマール】ノングルテンの米粉パン

山口県に店舗を構える「ゴルマール」の米粉パンは、日本米粉協会が認定するノングルテンの米粉“やのくに純真米粉”を使用しています。

ノングルテンの米粉は、グルテンフリーの20分の1以下(グルテン含有量1ppm以下)という厳しい基準をクリアしているもので、

ゴルマールでは、お米の栽培から製粉、パンの製造までを一貫して管理しています。

原材料(食パン)

米粉(山口県産米)、きび砂糖、こめ胚芽油、食塩、生イースト

食ここちゃん

お店は、山口県熊毛郡

米粉パン工房golmarl
¥4,800 (2025/06/29 08:15時点 | 楽天市場調べ)
米粉パン工房golmarl
¥2,400 (2025/07/03 12:13時点 | 楽天市場調べ)
米粉パン工房golmarl
¥3,920 (2025/07/03 12:13時点 | 楽天市場調べ)

▲一覧に戻る

【ハニーマザー】生米パン・米粉のハニーパウンド

ハニーマザーでは、国産有機米“山田錦”を使用した、パンパウンドケーキを販売しています。

精米したての生米からつくられた『生米パン』は、主食にふさわしい満足感のある食パン

米粉のハニーパウンド』は、しっとりとした口溶けで、おやつにも朝食がわりにもお召し上がりいただけます。

どちらも、グルテンフリー & 乳・卵・白砂糖不使用なので、食生活に制限がある方にもおすすめです。

原材料(生米パン)

有機山田錦米(兵庫県産)、なたね油、有機メープルシロップ、塩、パン酵母

食ここちゃん

お店は、兵庫県神戸市

ハニーマザー 田田田堂 公式SHOP
¥3,230 (2025/06/27 23:10時点 | 楽天市場調べ)

▲一覧に戻る

【ルミナール】国産素材の米粉食パン

京都府に店舗を構える「ルミナール」では、無添加・国産素材にこだわった“米粉食パン”を販売しています。

米粉ならではの満足感もっちりとした食感が魅力。小麦粉だけでなく、乳製品も不使用で作られています。

同一工場内でこれらを含む製品を製造しているため、完全グルテンフリーではありませんが、自然素材にこだわったお店です。

原材料

米粉(国産)、オリゴ糖(国内製造)、米油(国産)、白神こだま酵母(国内製造)、きび糖(沖縄産)、海塩(国産)

食ここちゃん

お店は、京都府京都市

味噌通販店 京都御苑東しま村
¥3,000 (2025/06/29 23:22時点 | 楽天市場調べ)

▲一覧に戻る

【健美屋】お米と大豆の食パン

健美屋の『お米と大豆の食パン』は、お米大豆の入った“無添加パン”。

小麦なしのグルテンフリー。さらに、卵・乳製品も不使用なので、食生活に制限のある方にもおすすめです。

米粉だけでなく、大豆のタンパク質もしっかり含まれていて“朝食”にもぴったり。

冷凍状態のため、レンジトースターなどで温めてお召し上がりいただけます。

原材料

米粉(国産)、大豆粉(遺伝子組み換えではない)、きび糖、エクストラバージン・オリーブオイル、白神こだま酵母、天日塩

健美屋
¥4,980 (2025/06/08 21:30時点 | 楽天市場調べ)

▲一覧に戻る

HatchBeeハッチビー】こめもっち

ハッチビーの『こめもっち』は、添加物不使用グルテンフリーの米粉パン。

九州産の米粉、ハンガリー産の蜂蜜天然酵母といった、シンプルな7つの原材料のみで作られていて、

小麦粉だけでなく、卵・乳製品も不使用なので、気になる方にも安心です。

腹持ちがよくモチモチとした食感で、子供のおやつや朝食がわりにおすすめです。

原材料

米粉(熊本産)、水、はちみつ(ハンガリー産)、米油(国産)、白神こだま酵母、塩(讃岐の海水100%)、サイリウム(国産)

食ここちゃん

冷凍で約1ヶ月保存できる♪

【公式】 HatchBee(ハッチビー)
¥3,980 (2024/12/25 12:23時点 | 楽天市場調べ)

▲一覧に戻る

【食べチョク】国産の米粉パン

食べチョクとは、全国の生産者さんと直接つながり、さまざまな食材加工品を取り寄せできる“産直サイト”。

米粉パン』には、栽培方法にこだわった国産・無添加のパンが多く登録されていて、

地元だけの自然食材を使った美味しいパンを、手軽にお取り寄せすることができます。

食ここちゃん

農家さんの応援にもなる♪

\全国からチョクでお届け/

▲一覧に戻る

【リベイク】ロスパン・訳ありパン

rebake(リベイク)とは、全国1,500店舗以上のパン屋さんから“お取り寄せ”のできる通販マーケット。

期限の近い“ロスパン”や、焼きムラなどの“訳ありパン”などが安く購入できるところが特徴で、

グルテンフリーに対応した『米粉パン』の種類も多く取り扱いがあります。

品質には問題のない、美味しいパンを安く購入できるだけでなく、食品ロスの削減にもなりおすすめです。

食ここちゃん

贈り物におすすめな“特製セット”も♪

\ 全国からお得に取り寄せ/

▲一覧に戻る

米粉パンはどこで買える?スーパー・コンビニには?

スーパーマーケット

最近では、「米粉パン」の人気が高まり、スーパーコンビニなどでも取り扱いが増えてきています。

例えば、イオン成城石井ライフなどの有名スーパーでも、原材料にこだわりがなければ多くの種類が選べます。

しかし、市販ではある程度価格を抑える必要があるため、完全に小麦粉不使用&無添加のパンは、ほとんど流通していないのが現状です。

そこでこの項目では、「どうしても近場で手に入れたい!」という方のために、添加物が比較的少なく、市販で購入できる“米粉入りのパン”を4つ紹介します。

通販で買える米粉パン

【パスコ】国産小麦と米粉のロール

パスコの国産小麦と米粉のロール
国産小麦と米粉のロールの原材料

パスコの『国産小麦と米粉のロール』は、国産小麦国産米粉をブレンドした“ロールパン”です。

グルテンフリー”製品をお探しの方には向きませんが、

小麦も国産のものを使っている点や、必要以上の添加物を含まないといった点が高評価。

お近くのスーパーなどで、購入できます。

米粉(米(新潟県産))、小麦粉、水あめ、小麦たんぱく、糖類、ショートニング、パン酵母、米油、醸造酢、食塩、乳等を主要原料とする食品、卵、モルトエキスパウダー、(一部に卵・小麦・乳成分・大豆を含む)

引用:国産小麦と米粉のロール>原材料

通販で買える米粉パン

【みたけ】玄米食パン

みたけの『玄米食パン』は、小麦不使用グルテンフリーの玄米パン。

小麦粉だけでなく、乳製品も不使用なので、気になる方にも安心です。

添加物は含まれていますが、スーパーで買える「米粉パン」のなかでは少ないほう。

ミニサイズの“食パン”のため、お子様でも食べやすいといった点や、冷凍保存がしやすいところもポイントです。

玄米粉(うるち米・国産)、てんさい糖、食用米油、グルコマンナンペースト、生イースト、食塩/トレハロース、増粘剤(HpMC、CMC)

引用:玄米食パン(温め専用)>原材料名
みたけ食品工業株式会社
¥2,700 (2024/12/24 11:56時点 | Amazon調べ)

【成城石井】米粉入りパン

グルテンフリー製品も多く揃う「成城石井」には、米粉の入った“オリジナルのパン”が販売されています。

完全に米粉だけのものは少なくグルテンフリーをお探しの方には向きませんが、

食パン”や“ベーグル”など、味のバリエーションが豊富で、添加物も控えめな種類も多いです。

各店舗によって、取り扱いの製品が異なる場合がありますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

通販で人気の米粉パン

【日本ハム】みんなの食卓

日本ハムの「みんなの食卓」は、食物アレルギーをお持ちの方でも食べられる、特定原材料8品目を使用せずにつくられたグルテンフリーシリーズ。

残念ながら無添加の種類はありませんが、『お米で作ったまあるいパン』『もっちり食感の米粉パンスライス』『お米のパンケーキ』あたりが添加物少なめ。

スーパーだけでなく、通販サイトでもご覧いただけますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

米粉(米(国産))、なたね油、砂糖、食塩、ドライイースト/トレハロース、増粘多糖類

引用:みんなの食卓® お米で作ったまあるいパン(5個入)>原材料名

おすすめ無添加米粉パン

まとめ:無添加で美味しい“米粉パン”に出会うなら

米粉パン

通販でも、お近くのお店でも購入できる「米粉パン」や「グルテンフリーパン」を紹介しました。

最近では、米粉パンの人気とともに、スーパーコンビニでの取り扱いも増えてきています。

しかし実際には、少しだけ小麦粉が含まれていたり、必要以上の添加物が含まれていたりと、本当に安心できる製品は限られます。

そのため、本当に無添加グルテンフリーのパンをお探しなら、専門店でのお取り寄せがおすすめ。

自然素材のみでできた「米粉パン」は、トースター電子レンジでしっかりと温めることで、

独特の柔らかさやモチモチ感が出て、より美味しく食べることができます。

食生活の改善にもなる“グルテンフリー”。気になるお店があれば、ぜひチェックしてみてくださいね。

▲一覧に戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ