無添加のお菓子ギフトセット21選🎁百貨店・デパ地下で人気のスイーツも紹介!

記事には広告リンクをふくみます。
無添加のお菓子・スイーツギフト
くまここちゃん

無添加のお菓子を贈りたい!

そんな希望にお答えします。

季節のご挨拶や特別な記念日に、誰もが笑顔になるスイーツの贈り物。

でも、本当に相手のことを思うなら、美味しさだけでなく体に優しいものを選びたいですよね。

特にお子さまのいるご家庭や、食事制限のある方へ贈るなら、より一層気を配りたいところです。

しかし実際、有名店スイーツメディアで人気のお菓子であっても、意外と多くの添加物が含まれています。

そこで本記事では、大切な方への手土産プレゼントに喜ばれる、添加物を極力控えた“スイーツギフト”をご紹介。

後半では、実店舗で探したい方向けに“百貨店やデパ地下”で購入できるショップも解説します。

添加物だけでなく、乳・小麦・卵不使用、グルテンフリーオーガニック国産素材など、

特別なニーズに対応したスイーツまで幅広くピックアップしましたので、自然派お菓子をお探しの方もぜひご覧ください。

これを読めば、大切な方へのギフト選びがもっと楽しく、もっと安心に。心も体も満たされる、とっておきのスイーツが見つかります!

もくじ

無添加お菓子ギフトセットおすすめ14選!

無添加お菓子のギフトセットおすすめ

無添加または添加物を極力控えた、おすすめの“お菓子・スイーツギフト”を紹介します。

添加物だけでなく、砂糖不使用の低カロリーなお菓子や、小麦・乳・卵不使用など食生活に制限のある方にも安心のスイーツ、

さらに、国産素材オーガニック原料を使用したこだわりの種類を厳選しています。

ショップ名詳細

【田田田堂】グルテンフリー焼き菓子
ガレット
サブレ
バタークッキー等

乳・卵・小麦不使用/グルテンフリー

【ましゅれ】無添加スイーツ
ケーキ
焼き菓子
シュークリーム
プリン等


【プリン研究所】高級・無添加プリン
プリン

【musubi-cafe】グルテンフリー・ヴィーガンスイーツ
タルト
サンドクッキー
プリン
サブレなど

乳・卵小麦不使用/グルテンフリー

【Cake.jp】スイーツのお取り寄せ
ケーキ
焼き菓子
アイス
チョコレート等

お取り寄せサイト

【マイハニー】ハニーショコラサンド
サンドクッキー
砂糖・小麦・乳製品不使用/グルテンフリー

【コガネイチーズケーキ】レアチーズケーキ
チーズケーキ

【藤太郎】和スイーツ
黒みつ豆腐
クッキー

シュークリーム
落雁など

【コメル】お米のスイーツ
バームクーヘン
ロールケーキ

カステラ等
グルテンフリー

廣八堂ひろはちどう】本くず餅・本わらび餅
くず餅
わらび餅

【しま村】京薫る焼き菓子
クッキー

【一粒庵】おこめしふぉんけーき・おこめカップケーキ
シフォンケーキ
カップケーキ

乳・小麦不使用/グルテンフリー

【レボンボン】お米の焼きドーナツ
ドーナツ
乳・卵・小麦・乳製品不使用/グルテンフリー

【ヨコノ食品】国産野菜チップス・芋かりんとう
野菜チップス
食ここちゃん

百貨店など実店舗で探したい方はこちら

【田田田堂】グルテンフリー焼き菓子

田田田堂は、乳・卵・小麦・白砂糖を使わない“グルテンフリースイーツ”の専門店。

兵庫県産の有機山田錦を贅沢に使った『米粉の焼き菓子』や、

動物性食材不使用でヘルシーな『お米のバターサンド』など、ナチュラルな美味しさを届けています。

特に人気の焼き菓子は、“ガレット”や“サブレ”といった見た目も可愛く味わい深いラインナップ。ギフト手土産にもぴったりです。

原材料(ガレット・チャイ)

アーモンドプードル(アーモンド(アメリカ産))、有機米粉(有機山田錦米(兵庫県産))、なたね油(国産菜種圧搾製法)、てんさい糖(ヴィーガン認証有)、タピオカ粉、有機豆乳(大豆を含む)、チャイ粉末、天然塩(鳴門のうず塩)/バニラエッセンス(天然バニラ使用)

食ここちゃん

ガレット・サブレは、それぞれ4種類のフレーバー♪

▲一覧へもどる

【ましゅれ】無添加スイーツ・焼き菓子

自然素材の菓子工房・ましゅれは、北海道札幌市にある無添加スイーツの専門店。

誕生日を華やかに彩る『ホールケーキ』や、手土産に喜ばれる『焼き菓子』、クリームたっぷりの『ロールケーキ』など、

地元の恵みと、厳選した国産素材を使用した洋菓子を販売しています。

無添加飼料で育った平飼い卵、北海道産の無添加純生クリーム、北海道産の無農薬小麦など、素材ひとつひとつにこだわり抜き、

通常は表記されない“原材料の原料”にまで徹底して添加物を使用しない「完全無添加」を提供しています。

原材料(シュークリーム)

有機JAS認定の無農薬北海道産小麦、北海道産平飼い自然卵、サトウキビ粗糖(黒や茶色の粒は黒糖です)、北海道バター、無添加カスタードクリーム、牛乳、洋酒

食ここちゃん

国産の自然派スイーツ!

自然素材の菓子工房 ましゅれ
¥6,300 (2025/03/31 11:38時点 | 楽天市場調べ)
自然素材の菓子工房 ましゅれ
¥1,980 (2025/03/31 11:38時点 | 楽天市場調べ)
自然素材の菓子工房 ましゅれ
¥4,200 (2025/03/30 14:38時点 | 楽天市場調べ)

▲一覧へもどる

【プリン研究所】高級・無添加プリン

プリン研究所は、厳選した最高級の素材を使用し、温度管理や製法にこだわった“究極プリン”を提供する専門店。

定番のカスタードから個性的フレーバーまで多彩なラインナップが揃い、

一つのプリンに対して複数のソースを用意することで、の変化が楽しめます。

なめらかな口当たりと濃厚な風味を追求したプリンは、高級感のあるパッケージでギフトにも最適。特別な一品を味わいたい方におすすめです。

原材料(真・プリン・なめらか)

牛乳、卵、砂糖

食ここちゃん

メディアでも話題の人気店♪

▲一覧へもどる

musubi-cafeムスビカフェ】グルフリ・ヴィーガンスイーツ

musubi cafe(ムスビカフェ)は、グルテンフリー&動物性原料不使用のスイーツを販売する専門店。

小麦が食べられない方はもちろん、ヴィーガンさんでも安心して楽しめるナチュラルなお菓子を提供しています。

タルトプリンサンドクッキーなどの多彩なラインナップで、ご自宅用にも贈り物にも嬉しいギルトフリーなスイーツが揃っています。

原材料(豆乳プリン)

豆乳、甜菜糖、ココナッツオイル(農薬・化学肥料不使用)、カシューナッツ、寒天、粉あめ、バニラエッセンス

食ここちゃん

卵・乳・小麦・白砂糖なし♪

ヘルシースイーツ musubi-cafe
¥4,990 (2025/03/24 11:24時点 | 楽天市場調べ)
ヘルシースイーツ musubi-cafe
¥1,600 (2025/04/02 22:40時点 | 楽天市場調べ)

▲一覧へもどる

【Cake.jp】スイーツお取り寄せサイト

国内最大級のスイーツ専門通販サイトCake.jp」では、全国1,500以上の洋菓子店と提携し5,000種類以上のスイーツを取り揃えています。

添加物不使用はもちろん、小麦粉不使用の『グルテンフリー』や動物性原料不使用の『ヴィーガン』スイーツ、

お子様用の『アレルギー対応ケーキ』など、さまざまな条件で検索が可能。

手土産ギフトにもぴったりな、こだわりのスイーツを全国からお取り寄せすることができます。

食ここちゃん

原材料が明確に記載されていて探しやすい♪

・公式サイト:スイーツお取り寄せ専門サイト「Cake.jp」

▲一覧へもどる

【マイハニー】ハニーショコラサンド

無添加はちみつの専門店・マイハニーの『ハニーショコラサンド』は、

添加物・小麦・砂糖・乳製品不使用 の“4つのフリー”を叶えた、こだわりのサンドクッキーです。

生地にはタピオカ粉を使用し、グルテンフリーを実現。フィリングには、希少なハンガリー産生はちみつを使用しています。

最高級カカオの芳醇な香り、生はちみつの濃厚な甘み 、そしてヘーゼルナッツローストアーモンドの奥深い風味が調和し、一口ごとに豊かな味わいが広がります。

フルーティーな味わいの『フランボワーズ』 フレーバーもおすすめです。

原材料(リープ)

蜂蜜(ハンガリー産)、タピオカ粉、カカオパウダー、米油、カカオバター、アーモンドパウダー、アーモンド、ヘーゼルナッツ、ピーナッツペースト、食塩

食ここちゃん

ヘルシーな贅沢スイーツ!

▲一覧へもどる

【コガネイチーズケーキ】レアチーズケーキ

コガネイチーズケーキは、白砂糖添加物を一切使わず、自然の甘みを生かしたレアチーズケーキ専門店。

北海道産の無添加生クリームクリームチーズを贅沢に使用し、ケーキの約50%をチーズが占めることで、濃厚でリッチな味わいを実現。

さらに、フランス産の自然海塩「ゲランドの塩」を加えることで、甘みをより引き立てています。

すべてのケーキは本店で一つひとつ丁寧に手作り。手のひらサイズながらも満足感のある食べ応えが魅力です。

ドライフルーツきび砂糖を使った定番商品から、サクラゆずの入った季節限定フレーバーまで、多彩なラインナップが揃っています。

原材料(きび砂糖プレーン)

クリームチーズ(国内製造)、生クリーム、グラハムクッキー(全粒粉、片栗粉、菜種油、メープルシロップ)、バター、きび砂糖、レモン果汁、ゼラチン、食塩(ゲランド製造)

食ここちゃん

手土産やギフトにぴったり♪

コガネイチーズケーキ
¥3,820 (2025/03/31 11:38時点 | Amazon調べ)
コガネイチーズケーキ
¥4,176 (2024/05/04 13:31時点 | Amazon調べ)

▲一覧へもどる

【藤太郎】和スイーツ

藤太郎は、静岡県富士宮市にある1932年創業の老舗和菓子店

代表的な商品には、日本銘菓百選にも選ばれた『富士のこけもも』や、

富士山の湧水と国産一等大豆で作った『黒みつ豆腐』などがあり、いずれも地元の恵みを活かした深い味わいの逸品です。

素材へのこだわりと日本文化への敬意が込められた、温かみのある和スイーツをぜひお楽しみください。

原材料(黒みつ豆腐)

豆腐 豆乳 生クリーム 砂糖 牛乳 大納言 ゼラチン

食ここちゃん

季節の限定品も♪

Generic
¥3,980 (2025/03/31 11:30時点 | Amazon調べ)
藤太郎
¥6,440 (2025/03/31 11:38時点 | 楽天市場調べ)

▲一覧へもどる

【コメル】お米のスイーツ

コメルは、山形県酒田市に拠点を置く、グルテンフリースイーツの専門店。​日本人の生活に深く根付いた「お米」を主原料とし、心と体に優しいお菓子作りを追求しています。​

焼き菓子には、山形県産ブランド米“はえぬき”米粉100%使用することで、しっとり食感と優しい味わいを実現。

​代表的な商品には、本場ドイツの伝統製法に学んだ『バウムクーヘン』、北海道産の純生クリームを巻き上げた『ロールケーキ』などがあります。​

グルテンフリーでありながら、風味や食感にこだわり抜いた上質な味わいで、贈り物にもおすすめです。

原材料(お米のバウム)

卵(山形県産)、有機砂糖、バター、米粉(山形県庄内産はえぬき)、米でんぷん、生クリーム、はちみつ、マジパンローマッセ(アーモンド、砂糖、水あめ)、洋酒 / (一部に卵、乳を含む)

comeru
¥1,520 (2025/04/01 08:45時点 | Amazon調べ)

▲一覧へもどる

廣八堂ひろはちどう】本くず餅・本わらび餅

福岡県朝倉市に本社を構える廣八堂は、明治8年創業の老舗企業。

“葛”“蕨粉”を使用した和菓子などの製造・販売を手掛けており、伝統的な製法と天然素材へのこだわりを大切にしています。

人気の『本くず餅』や『本わらび餅』は、冷やして盛るだけの手軽さで暑い季節にとってもおすすめ。

つるんとモチモチ食感で、自分へのご褒美にはもちろん、季節のギフトにもぴったりです。

原材料(くず餅)

【くず餅】砂糖(国内製造)、さつまいもでん粉、麦芽糖、本葛粉
【黒糖みつ、きな粉】黒糖みつ:黒糖(沖縄産)、きな粉:大豆(国産)

▲一覧へもどる

【しま村】京薫る焼き菓子

しま村の『京薫る焼菓子』は、京都の老舗味噌屋が手掛けるオリジナル焼き菓子です。

添加物を一切使わず、素材の持ち味を生かしたクッキーは、

白味噌”や“甘酒”の豊かな風味で、口に入れるたびにほっとする味わい。

1袋に25枚ずつ包装されていて、手軽に食べられるだけでなく贈答用にもぴったりです。

原材料

甘酒クッキー:薄力粉、バター、甘酒、米粉、三温糖、生姜、塩
白味噌クッキー:米粉、白味噌、薄力粉、バター、砂糖、白ごま

食ここちゃん

食べやすい一口サイズ

味噌通販店 京都御苑東しま村
¥800 (2025/03/31 11:38時点 | 楽天市場調べ)

▲一覧へもどる

一粒庵いちりゅうあん】おこめしふぉんけーき・おこめカップケーキ

お米とごはんの専門店「一粒庵」では、佐賀県産の特別栽培米・夢しずくを使用した、グルテンフリー & 乳製品不使用のスイーツを販売しています。

しっとりフワフワ食感の『おこめしふぉんけーき』は、プレーン味ショコラ味の2種類。

お子様のおやつや、特別な贈り物にもぴったりな、お米の優しい甘さが魅力の一品です。

おこめカップケーキ』は、そのままおやつとして楽しむのはもちろん、

フルーツジャムをトッピングするなど、自分好みにアレンジできるカップスイーツです。

原材料(シフォンケーキ・プレーン)

凍結卵白(卵白(国産)、食塩)(国内製造)、砂糖、米粉(米(国産))、植物油脂、加糖卵黄、乾燥卵白/カイワレエキス、(一部に卵を含む)

食ここちゃん

公式サイトでもご覧いただけます♪

一粒庵
¥2,980 (2024/05/05 16:48時点 | Amazon調べ)

▲一覧へもどる

【レボンボン】お米の焼きドーナツ

レボンボンの『お米の焼きドーナツ』は、小麦粉、卵、乳製品、白砂糖、トランス脂肪酸を一切含まず、

食事制限のある方にも安心して楽しめる“グルテンフリー”のお菓子です。

シンプルで厳選された材料を使用し、ジャムクリームなどでアレンジも可能。レンジ40秒温めるだけで、ふんわりもちもちの新食感が楽しめます。

一つ一つ個包装になっているので、手土産プレゼントにも便利。ダイエット中の間食にもおすすめです。

原材料(かぼちゃ味)

豆乳(九州産)、米粉(福岡産・無農薬)、メープルシロップ、菜種油、カボチャパウダー(国産)/膨張剤(アルミニウムフリーベーキングパウダー)

食ここちゃん

揚げずに焼いているので低カロリー!

レボンボン ドーナツ
¥3,890 (2025/03/31 14:00時点 | 楽天市場調べ)
LESBONBONNES レボンボン
¥1,610 (2025/03/31 13:58時点 | 楽天市場調べ)

【ヨコノ食品】国産野菜チップス・芋かりんとう

ヨコノ食品は、国産野菜を使用した選りすぐりのスナック菓子を販売してます。

100%国産素材の野菜スナック日本の野菜・極』シリーズや、

お芋本来の甘さが引き立つ『神戸芋かりんとう』は、素材だけでなく味付けにもこだわった人気の逸品。

高級感のあるパッケージで、普段のおやつ贈り物にもおすすめです。

原材料(日本の野菜・極)

さつまいも・紫いも・食用米油・砂糖・じゃがいも・南瓜・にんじん・蓮根・オクラ・水飴・食塩(原材料すべて国内産)

食ここちゃん

どちらも無添加!

ギフト広場
¥3,900 (2025/03/31 14:31時点 | Amazon調べ)

▲一覧へもどる

百貨店・デパ地下お菓子へ

百貨店のデパ地下にあるスイーツギフト7選!

百貨店のデパ地下おすすめギフトスイーツ

無添加又は添加物の控えめな“お菓子スイーツギフト”のなかから、

全国の百貨店デパ地下、またはオンラインサイトでもお求めが可能なおすすめショップを紹介します。

特別なプレゼントに、ちょっと贅沢な自分へのご褒美にもピッタリです。

ショップ名詳細

【ユーハイム】
バームクーヘン
クッキーなど

【福砂屋】
カステラ
最中など

【中島大祥堂】
焼き菓子

【船橋屋】
くず餅

【とらや】
ようかん
生菓子
最中など

【赤坂柿山】
おかき
あられ

【喜八堂】
せんべい
食ここちゃん

“詰め合わせ”から“プチギフト”まで!

通販限定ショップへ戻る

【ユーハイム】バウムクーヘン・クッキー

ユーハイムは、日本で初めてバウムクーヘンを焼いたドイツ人菓子職人カール・ユーハイムの意志を受け継ぐ洋菓子店。​

創業以来、シンプルな原材料のお菓子作りにこだわり、ほとんどが添加物不使用。素材の良さを最大限に活かして作られています。

人気の『バウムクーヘン』や、手土産にぴったりな『クッキー』など、無添加おやつをお探しの方はもちろん、プレゼントにも人気です。

全国の百貨店やデパ地下をはじめ、多くの店舗で取り扱いがあり、

Amazon楽天市場といった大手通販サイトほか、大丸松坂屋京王百貨店などのオンラインショップでもお求めいただけます。

原材料(バウムクーヘン)

砂糖(国内製造)、液卵白(卵を含む)、バター、液卵黄、小麦澱粉、小麦粉、アーモンドパウダー、液糖、食塩、レモン果汁、バニラビーンズ

ユーハイム
¥3,240 (2025/03/31 15:12時点 | Amazon調べ)

一覧へもどる

【福砂屋】カステラ・最中など

福砂屋は、寛永元年(1624年)に長崎で創業したカステラ専門店

看板商品の『カステラ』は、シンプルな原材料と伝統製法で焼き上げた人気の逸品です。

さらに、ココアやくるみ、レーズンを加えた『オランダケーキ』や、餡を挟んで楽しめる『手づくり最中』など、素材の味を生かした和菓子が揃っています。

商品は、Amazon楽天市場などの大手通販サイトのほか、大丸松坂屋東武百貨店、三越などの百貨店でもお求め可能です。→店舗検索

原材料(カステラ)

鶏卵(国産)、砂糖、小麦粉、水あめ、(一部に卵・小麦を含む)

カステラ本家 福砂屋
¥1,458 (2025/03/31 16:08時点 | Amazon調べ)
カステラ本家 福砂屋
¥2,268 (2025/03/31 16:07時点 | Amazon調べ)
カステラ本家 福砂屋
¥2,800 (2025/03/31 16:07時点 | Amazon調べ)

一覧へもどる

【中島大祥堂】 いもくり

中島大祥堂の『いもくり』は、“和栗”と“なると金時芋”を使用した焼き菓子です。

丁寧に裏ごしした和栗なめらかな食感と、甘みのある金時芋が絶妙にマッチし、

しっとりとした口当たりと上品な甘さが魅力です。

一つ一つ個包装されているため、ギフト手土産にもぴったり。

Amazon楽天市場などの各ショッピングサイトほか、大丸松坂屋東武百貨店といった百貨店などでもご覧いただけます。→店舗一覧

原材料

栗加工品(栗、砂糖)(国内製造)、さつまいもペースト、砂糖、クリーム、バター、加糖卵黄(卵を含む)、小麦粉、食塩

中島大祥堂 楽天市場店
¥756 (2025/03/31 16:42時点 | 楽天市場調べ)

一覧へもどる

【船橋屋】元祖くず餅

船橋屋は、1805年創業の老舗和菓子店です。

看板商品の『元祖くず餅』は、グルテンを除いた“小麦でんぷん”を450日間発酵させる独自製法でつくられた人気の逸品。

黒蜜きなことの相性抜群で、もちもちとした食感と優しい味わいが楽しめます。

これ以外にも『あんみつ』や『飲むくず餅』といった新商品も展開中で、贈り物にもぴったりです。

Amazon楽天市場といったオンラインショップはもちろん、関東を中心に実店舗でも購入可能です。→店舗一覧

原材料(元祖くず餅)

小麦澱粉(国内製造)、糖蜜、きな粉(大豆(分別生産流通管理済み))、砂糖、水飴、黒糖 (一部に小麦・大豆を含む)

全ての原材料はこちら

食ここちゃん

くず餅の賞味期限はわずか2日間

一覧へもどる

【虎屋(とらや)】ようかん

虎屋(とらや)は室町時代後期に京都で創業した老舗の和菓子店

看板商品の『羊羹』は、季節ごとの風味地域限定の味をいかし、飽きることのない楽しみを提供しています。

さらに生菓子最中焼菓子といった、素材の持ち味を最大限に引き出した商品が揃い、特別な日の贈り物や日常のひとときにピッタリです。

実店舗は、生菓子のある「直営店」のほか、全国の百貨店デパ地下大丸松坂屋京王百貨店東武百貨店などのオンラインサイトからでも取り寄せが可能です。

原材料(小形羊羹 夜の梅)

砂糖(国内製造)、小豆、寒天

全ての原材料はこちら

食ここちゃん

お茶請けにぴったり◎

とらや
¥3,456 (2025/04/01 09:48時点 | Amazon調べ)
とらや
¥4,752 (2025/04/01 09:48時点 | Amazon調べ)
とらや
¥6,264 (2025/04/01 09:47時点 | Amazon調べ)

一覧へもどる

【赤坂柿山】おかき・あられ

赤坂柿山は、厳選された素材と伝統的な製法にこだわり、高品質なおかきあられを提供する専門店。​

主原料には富山県特産の「新大正もち米」という全体のわずか1%強という希少銘柄を使用し、おかきの深い旨みや独特の食感を生み出しています。

ロングセラーの『柿山セレクト』は、人気の米菓の詰め合わせ。上品で高級感のある装いで、シーンを選ばず利用できる逸品です。

さらに、一口サイズのあられがぎっしり詰まった『あ・ら・かしこ』や、季節限定のシリーズなど、多彩なラインナップが揃っています。

Amazon楽天市場などの大手通販サイトはもちろん、

実店舗では関東を中心に、大丸松坂屋京王百貨店といったデパ地下駅ナカでも取り扱いがあります。→店舗一覧

原材料(柿山セレクト)

水稲もち米(国内産)、醤油(うすくち、たまり)、アーモンド、大豆、砂糖、植物油、みりん、胡麻、海苔、昆布、食塩、かつお節エキス、昆布エキス、(一部に小麦・大豆・アーモンド・ごまを含む)

柿山\KAKIYAMA
¥3,240 (2025/04/01 10:35時点 | Amazon調べ)
柿山\KAKIYAMA
¥3,240 (2025/04/01 10:36時点 | Amazon調べ)
柿山\KAKIYAMA
¥2,160 (2025/04/01 10:37時点 | Amazon調べ)

一覧へもどる

【喜八堂】無添加せんべい

せんべいや喜八堂は、1927年(昭和2年)に東京神田で創業した、無添加煎餅の専門店。

主原料には上質な“国産うるち米”を使用し、素材の持つ自然な味わいを最大限活かしています。

国産米と生醤油だけで作られた『生醤油』シリーズや、小さめで食べやすい『喜八せんべい』シリーズ、

ギフトに嬉しい『詰め合わせセット』など豊富なバリエーションで、普段のおやつにも贈り物にもおすすめ。

子供から大人まで、みんなで安心して食べられる素朴な魅力が詰まっています。

原材料(しょうゆ)

国産上質うるち米、生醤油(小麦、大豆)

食ここちゃん

全国のデパ地下・百貨店での取り扱いも♪

喜八堂 楽天市場店
¥820 (2025/03/31 13:51時点 | 楽天市場調べ)
喜八堂 楽天市場店
¥2,180 (2025/03/27 21:27時点 | 楽天市場調べ)
喜八堂 楽天市場店
¥3,250 (2024/08/12 13:09時点 | 楽天市場調べ)

一覧へもどる

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ